眼瞼下垂とは、まぶたを持ち上げる筋肉の働きが弱まり、まぶたが下がってしまい、目が開きにくくなる状態です。視野が狭くなったり、眠そうな印象を与えたり、二重まぶたが一重になるなど、美容的な問題だけでなく、肩こりや頭痛、疲れやすさといった症状を引き起こすこともあります。
美容的な問題が生じるだけでなく、症状が悪化すると日常生活にも支障をきたす可能性があるため、早めに治療することをオススメします。
眼瞼下垂とは
-
正常な状態
上まぶたを持ち上げる筋肉である眼瞼挙筋が、瞼板と呼ばれる硬い組織にしっかりと付着しており、目を開け閉めする際に滑らかに動きます。
-
眼瞼下垂
眼瞼挙筋と瞼板の結合が弱くなったり、眼瞼挙筋の力が低下することで、上まぶたが正常な位置に保持できず、垂れ下がってしまう状態です。
1. 先天性眼瞼下垂
先天性眼瞼下垂は、生まれつきまぶたを持ち上げる力が弱い状態です。これは、まぶたを動かす筋肉が十分に発達しないことが主な原因です。ほとんどの場合、両方のまぶたに症状が現れますが、片方のまぶただけに症状が出ることもあります。片方のまぶただけの場合は、視力に影響が出る可能性があります。
2. 後天性眼瞼下垂
後天性眼瞼下垂は、加齢や病気、長年の眼の使いすぎなどが原因で、まぶたを持ち上げる力が弱くなる状態です。まぶたを動かす筋肉とつながっている腱が伸びたり、弱くなることが原因として考えられます。コンタクトレンズの長期間使用や、白内障の手術を受けた方などに見られることがあります。
-
正常な状態
目がすっきり開いており、
視界も良好な状態。 -
軽度な下垂
まぶたが少し重く感じられ、
二重幅が広がっている状態。 -
中度な下垂
黒目がまぶたに隠れるようになり、
視界が狭まった状態。 -
重度な下垂
まぶたが大きく垂れ下がり、
視界が著しく制限された状態。
切らない眼瞼下垂とは
-
1
まぶたの裏側から糸を通します。
-
2
皮膚、瞼板と挙筋に糸を通し引き寄せます。
-
3
目の開きを調整しながら糸を結びます。
当院が選ばられる理由
1. 豊富な症例数による高い技術力
開院30年以上の豊富な経験と実績があり、数多くの切らない眼瞼下垂手術を行ってきました。丁寧なカウンセリングと、熟練の医師による施術で、目元の改善を行います。
2. 痛み・腫れ・傷跡を最小限に
髪の毛より細い極細糸と、より細い針を使用することで、まぶたへの負担を最小限に抑え、痛みや腫れを軽減します。また、切開を行わないため、傷跡が残る心配もほとんどありません。
施術料金
施術名 | 料金 |
---|---|
両目 | 249,000円 (税込273,900円) |
片目 | 149,000円 (税込163,900円) |
- 上記料金にはカウンセリング費・施術費・アフターケア費・麻酔代・薬代が全て含まれております。
施術内容
施術時間 | 約10分(片目) |
通院 | 不要 |
麻酔 | 局所麻酔 |
痛み | 麻酔時にチクッとする程度です |
ダウンタイム | 3日~1週間程で落ち着きます |
コンタクト | 当日のご使用は控えてください |
メイク | 目の上は3日間避けてください(その他の部位は当日から可能) |
洗顔 | 当日から可能 |
入浴 | シャワーは当日から可能 |
注意点
- 重度の眼瞼下垂の場合、効果が現れにくいケースもある。
- 糸が緩んでしまったり、外れてしまった場合には戻ってしまう。
- 保険適用外で、自費診療となります。
まずは、お気軽にご相談ください